2019年5月31日金曜日

佐原散策

             ドギーズアイランドをチェックアウト。
            八街駅まで移動して名物のお団子をかったり

『みよしの』さんで巨大苺大福をお土産に。
          おもしろいのが50円刻みで大・中・小の
          苺大福があります。
          もちろん大を頂きました。

八街を後にして約1時間。
           『佐原』へやってきました。
           穴場の駐車場『東海パーキング』へ駐車。
          車の№を書いた紙に300円を包んでこの箱に投入。
           おもしろいシステムです。


GW明けのせいか日曜日なのに
            それほど混雑していません。
           ぶらぶらとお目当てのあぶり餅のお店を探して
           いると『ワンちゃんもどうぞ~』の声が。

探していたお店『花冠』さん、
         ペット店内OK!なんてラッキー。
         さぁ、あぶり餅を注文しようと意気込んでメニューを
         みても、あれ、見当たらない。

            聞いたら、今はやってないんだって。
              残念。
           じゃあしょうがない。
           辛口ジンジャーを注文。

           こちらはフワフワオムレツサンド。

              食べたい~って。
             これはダメです。

              休憩のあとは町を散策。



             風情があっていいトコなんだけど
            1時間くらいで十分な広さです。

           最後に、醤油ジェラードを頂きました。
            けっこう醤油です。
           さて、春の旅行も終わりました。
           帰路につきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

立山・黒部アルペンルート

週末、思い立って富山へ。 長野からバスを乗り継いで 黒部ダムへ到着。 夏季は観光放水を しています。 なかかなの迫力。 ダムの橋を渡って次へ。 黒部湖駅からケーブルカーや ロープウェイに乗って さらに上がっていきます。 室堂へ到着。 標高2450mなので 気温は15度。 快適です...