2019年5月14日火曜日

かき氷『SANGO』さん

長いGW。
たまに早起きしたので珍しくモーニング。

『むさしの森珈琲』さんへ。

モーニングとはいえ、
          グランドメニューなみの豊富なメニュー。

ボリュームたっぷりのアボガトトースト。
           パンがフワフワで美味しいです。

2杯目のドリンクは半額につられて珈琲を注文。
           通常の2杯分はありそうな量で飲みきれなかった!
           GW半ば、皆さん暇なのか朝からお店は混雑してました。

モーニングから戻ってDIY。
白かったスツールをブルーグレーに塗ってみました。
          なかなかキレイにペイント出来たよ。

GW最終日。
          東所沢にかき氷のお店がOPENしたと聞いて
          早速、行ってみました。
          一年中かき氷が食べられるお店『SANGO』さん。

まだまだ、苺の季節なので『いちごミルク』
          甘さスッキリ。さっぱりとした味。

こちらはベリーベリーチョコ。
           さすが、かき氷専門店だけあって氷が最後まで
                              フワフワです。
           メニューもゴルゴンゾーラメープルナッツ
           なんて大人のメニューもありました。
次回は、ずんだが食べてみたいです。


こちら、以前は園芸店だったとこ。
          駐車場はないけどお店も広くてきれいです。
この日は他にお客さんはいなかったけど、
          これから夏に向けて人気がでそうだね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

立山・黒部アルペンルート

週末、思い立って富山へ。 長野からバスを乗り継いで 黒部ダムへ到着。 夏季は観光放水を しています。 なかかなの迫力。 ダムの橋を渡って次へ。 黒部湖駅からケーブルカーや ロープウェイに乗って さらに上がっていきます。 室堂へ到着。 標高2450mなので 気温は15度。 快適です...