2022年3月22日火曜日

府中 パラボラアンテナとケーキ

この日は府中でお散歩。
まずはテラス席のある
『ロイヤルホスト 府中東店』さんへ。


黒×黒ハンバーグを注文。
なかなか本格的でジューシーなハンバーグでした。
テラス席は道路に面しているので
車の音がウルサイですが
広々とした席です。
3テーブルあります。

ランチのあとは
『米軍基地跡』見学。
といってももちろんフェンスの外からです。

府中の森公園近くには
こんな建物も数件、残されています。
ガラスが割れていて不気味。

鉄塔もよく見えます。
この場所は戦後、
米軍の通信基地だったそう。


鉄塔の手前には巨大なパラボナアンテナ!

遠くからだけど巨大なのはよくわかる。
直径約14mあるそうです。


以前はこの前にさっきのような
建物や木があってよく見えなかったけれど、
数年前に、撤去されて
見通しが良くなったようです。

このアンテナも時期に撤去されて
しまうのかと思うと残念です。

現在、鉄塔は一部まだ米軍により
使用されているそうなので
完全撤去はまだ先のことでしょうか。

府中の森公園もお散歩
3月中旬、油断していたら
そこそこ寒い。

基地から数十分のところにある
『トレプチ』さんへ。
東小金井から1年前にこちらに
移転されて初めての訪問です。

日曜日の2時ごろ、
すでに4種類しか残っていません。
でも、どれも美味しいに決まって
いるので4種類購入。
トマトを使ったタルトや
右横の黄色いタルトは
シトロンと苺です。
レモンのガツンとした酸味がたまらない。
どれも、フルーツや香辛料使いが
絶妙でやっぱり間違いない。

移転一周年記念に
スマイルマークのガレットを
頂きました。
交通の便は不便になりましたが
わざわざ行きたいケーキ屋さん№1です。






0 件のコメント:

コメントを投稿

立山・黒部アルペンルート

週末、思い立って富山へ。 長野からバスを乗り継いで 黒部ダムへ到着。 夏季は観光放水を しています。 なかかなの迫力。 ダムの橋を渡って次へ。 黒部湖駅からケーブルカーや ロープウェイに乗って さらに上がっていきます。 室堂へ到着。 標高2450mなので 気温は15度。 快適です...