10月15日 八ヶ岳へやってきました。 待ち合わせの時間よりも 早くついてしまったので インター近くのカフェで 時間つぶし。 |
人気のお店のようで テラス席も満席でした。 |
今日は晴天 八ヶ岳が良く 見えます。 |
お店前のベンチで キャラメルラテを 頂きました。 |
とっても美味しかった。
お昼前、約束の場所へ。 お知り合いのお店です。 |
広い玄関先が お店になっています。 |
量り売りの洗剤や サスティナブルな キッチングッズ。 |
お茶やアロマ 初めてみる化粧品も ありました。 沢山の商品が 所狭しと並んでいて 迷ってしまいます。 |
ホタテの殻を使った 洗濯や掃除に 使える粉やお茶 布巾を購入。 使うのが楽しみです。 |
ご自宅でランチまで ご馳走になりました。 地元の野菜にパン。 バターナッツかぼちゃの ポタージュはとても美味。 |
お宅もとっても素敵でした。 |
冬は雪が積もるそうで 暖炉はマストのようです。 |
とっても素敵なお店でした。 |
さて、時間が押しています。 道の駅白州で 夜の食材の買い物。 皆が買い物中に あんずと周辺をお散歩。 |
3時過ぎ、 今夜のお宿である キャンプ場へ到着。 |
噂通りの キレイなキャンプ場。 |
水回りも清潔で いい香りがします。 |
キャンプといっても 我が家はテントがないので 今日はこちらの トレーラーハウス泊です。 |
タープが完成。 |
他の皆さんは キレイにテントを はれたようです。 |
個々の敷地が 広いので 周りとの距離が 離れています。 |
夕飯は、ビーフシチューや 焼肉をみんなで ワイワイと頂きました。 |
結構、あわただしかった ので、焚火でゆっくり するころには消灯時間と なってしまいました。 では、また明日。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿