2019年3月31日日曜日

桜『埼玉スタジアム』

            今日は、晴れの予報なので桜見物に。
           といっても、人混みはウンザリなんで
           メジャーではない桜の名所を求めて東川口へ。
          
東川口駅からちょっと歩いて
             伝右川沿いの桜並木をお散歩。

             まだ、7分咲ですがとってもキレイ。

           車の通る道路沿いですが、長~い桜並木が続きます。
          そして誰もいない。普通の住宅地ですからね。

            浦和美園駅が見えてきたところでUターン。
           東川口のパン屋『デイジー』さんでパンを購入。
           どれも美味しそうで迷ってしまった。

たくさん歩いたのでカフェで休憩。

敷地内には昔、時々来たお蕎麦屋さんもあります。
           今は名前も変わって『神楽』さんになったそう。

ベーカリーカフェ横のテラスで休憩。

温かいスープとパニーニを頂きました。

テラス席は広くてゆったり出来ます。



            電車のレストランやイタリアンもあります。
           多角経営になったんですね。

少し足を伸ばして『埼玉スタジアム』までやってきました。

               桜も何本かありました。

             ワンちゃんのお散歩も多かったです。

             手入れの行き届いた芝生の広場。


             埼玉スタジアム、初めて来たけど
            広くてキレイ。

           そろそろ、夕方お家に帰ります。
          今日は、曇り~晴れ。
          やっぱり晴れると桜がキレイに映えますね。

2019年3月26日火曜日

八王子『アイナカフェ』

週末、八王子でお散歩。

『カキノキハウス』さんが満員だったので
駅まで戻って『アナイカフェ』さんでランチ。

屋上のテラス席がワンコok。


BBQランチを頂きました。
           玄米、サラダの量を選べるのがおもしろい。

この日はとっても混んでいて30分以上は待ったけど
          お店のお姉さんが可愛くてBBQランチも美味しかったので
          💮です。


近くの商店街でどら焼きをお土産に。

どれもケーキみたいなどら焼きでした。

帰り道、昭島で新しい餃子屋さんを発見。
           ニンニクのパンチの効いた餃子でした。

2019年3月17日日曜日

川越『香麦』

             今日は、川越でお散歩。

             入間川の堤防です。
          風は少しヒンヤリですが気持ちがいい。

           お花も咲いてきて、春を感じます。

              軽くお散歩をして、
            中華『香麦』さんでランチ。

入口横ですが、広いテラス席で快適です。
          テラスは私たちだけでしたが店内は満席。

            ランチのセットで選べる中国茶。
           ジャスミン茶にプーアール茶。
           どうやら、ビールも選べるそうです。

           セットのサラダ。なかなか豪華です。

            点心3種もついてきます。

          メインは麺系。辛さの選べる担々麺。

           あっさりの塩鶏そば。上品なスープです。
          なんと全てセットで1200円。お値打ちです。

セットだけでも十分ですが、
          大好物の黒酢の酢豚もアラカルトで注文。
        カリッとジューシーなお肉とまろやかな黒酢が美味しい。

           +200円で杏仁豆腐も付けました。
          味もボリュームも盛り付けも大満足のお店でした。

          行ってみたかった西川越の『ケイホビー』さん。
         かなりマニアックなお店でプラモ系ならでなんでも揃う。
         しかし、駅前ですがこの駅なんにもない。
          なので『あぐれっしゅ川越』によって帰ることに。
            せっかくなので、博物館辺りをお散歩。

            川越なのでお芋羊羹をお土産に。
           お店の前でかわいい1歳のキャバちゃんに会えました。

少し暖かくなってきたせいか、
          博物館のお水に入ってしまった杏でした。

2019年3月11日月曜日

『くみまちモール』


           日曜日、あんずのトリミングが終わって
           新座のくみまちモールへ。

            ぐるりとお散歩の後はカインズカフェで
            100円のミニソフトクリーム。

            ペット連れは外のテラスで飲食できます。

            ソフトクリームだ!

           ちょっぴり、あげちゃいました。

トリミングに預けている途中
            清瀬の創作和菓子『ほのか』さんへ。

季節の苺白玉大福を頂きました。

今日もいっぱいお散歩したから、もう眠いね。
おやすみ。

立山・黒部アルペンルート

週末、思い立って富山へ。 長野からバスを乗り継いで 黒部ダムへ到着。 夏季は観光放水を しています。 なかかなの迫力。 ダムの橋を渡って次へ。 黒部湖駅からケーブルカーや ロープウェイに乗って さらに上がっていきます。 室堂へ到着。 標高2450mなので 気温は15度。 快適です...