2019年1月8日火曜日

八王子『鶯啼庵』

          今年のお正月は八王子の『鶯啼庵』さんでお食事。

          八王子インターの近くで、立派な門構えにワクワクです。

お正月っぽい飾りで気分が華やぎます。
            これは確か、犬でしたっけ。

フロント横のコーナーでお部屋の支度が出来るまで待機。

           お正月らしく、甘酒のふるまいがありました。

             お部屋は新館3階の個室。
           まるで、旅館のような広い館内にビックリ。
           こちらのお部屋、しだれ桜の真ん前で春には
           見事な桜が拝見できるそうです。
           
1月のコース『新春の宴』
          八寸もお正月ぽっくてテンションが上がります。

椀物『合わせ蛤潮仕立て』
向附のお刺身


焼物『ぶり大根』

若狭グジの土鍋ご飯

             最後はデザート。
           『酒粕とマスカルポーネムースの柚子ソース掛け』
           酒粕のほのかな風味が効いていて超美味でした。
          どのお料理も薄味でとっても上品。大満足でした。

            お食事の後は広いお庭を散策。
          山あり、滝ありのお庭でさすが八王子といった感じ。

最後に、フロントでかわいい猪の飴を頂きました。
          ステキなお正月を堪能させていただきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

立山・黒部アルペンルート

週末、思い立って富山へ。 長野からバスを乗り継いで 黒部ダムへ到着。 夏季は観光放水を しています。 なかかなの迫力。 ダムの橋を渡って次へ。 黒部湖駅からケーブルカーや ロープウェイに乗って さらに上がっていきます。 室堂へ到着。 標高2450mなので 気温は15度。 快適です...