2022年1月21日金曜日

エアバギー 福袋

この日は福生の『そらいろクレープ』さんへ。

向かいのケーキ屋さんの一角
で食べることができます。

バナーヌキャラメルと
バナーヌチョコをいただきました。
こちらはHOTクレープです。
ケーキ屋さんの姉妹店だけあって
味はクレープというより
ケーキ感がありました。

福生の駅前を少しお散歩。
正月明けのせいか閑散。
美味しそうな
イタリアンのお店も見つけた。
今度、行ってみたいね。

12月の末に『エアバギー福袋』が届きました。
11月、たまたま行ったイオンのぺテモさんで
オンライン限定の福袋を発見。
そろそろカートを買い替えようかと思って
いたので即決。帰宅途中にスマホで注文。
カラーも選ぶことが出来ました。
ちなみにこれは『キャロット』。
本体代7万円+特典

福袋の特典です。
レインカバー・消臭バック・バック・マットと
このほかショルダーベルト付きでした。
マット以外はなくてもいいような気もしますが
どうせ、買い替えようと思っていたバギーなので
お得でした。
例年、福袋の販売方法はネットでの早期販売が主流。
おもしろみはないけれどまあムダがなくてラクですね。








0 件のコメント:

コメントを投稿

立山・黒部アルペンルート

週末、思い立って富山へ。 長野からバスを乗り継いで 黒部ダムへ到着。 夏季は観光放水を しています。 なかかなの迫力。 ダムの橋を渡って次へ。 黒部湖駅からケーブルカーや ロープウェイに乗って さらに上がっていきます。 室堂へ到着。 標高2450mなので 気温は15度。 快適です...