2022年1月25日火曜日

柳瀬川 カフェ

 

金曜日、いつもの柳瀬川沿いをお散歩。

今日はなんと川近くの
『アウルカフェ』さんでランチ。
金曜日はワンちゃんOKだそう。

シナモンホットティーとフィリピンのプリン。
むっちりとした新食感!
オーナーは元イタリアンシェフだそうで
さすが、フードもドリンクも美味しかったです。

他にお客さんいないから
椅子へどうぞ~。
お言葉に甘えて椅子に
あがらせていただきました。


薬膳カレー
お子様も食べれるようにと
いうことで辛さはありませんが
深みがあって美味しいです。


あんずは居心地がよかったようで
いつのまにか床でゴロリ。
まったりです。
また、行こうね。













2022年1月21日金曜日

エアバギー 福袋

この日は福生の『そらいろクレープ』さんへ。

向かいのケーキ屋さんの一角
で食べることができます。

バナーヌキャラメルと
バナーヌチョコをいただきました。
こちらはHOTクレープです。
ケーキ屋さんの姉妹店だけあって
味はクレープというより
ケーキ感がありました。

福生の駅前を少しお散歩。
正月明けのせいか閑散。
美味しそうな
イタリアンのお店も見つけた。
今度、行ってみたいね。

12月の末に『エアバギー福袋』が届きました。
11月、たまたま行ったイオンのぺテモさんで
オンライン限定の福袋を発見。
そろそろカートを買い替えようかと思って
いたので即決。帰宅途中にスマホで注文。
カラーも選ぶことが出来ました。
ちなみにこれは『キャロット』。
本体代7万円+特典

福袋の特典です。
レインカバー・消臭バック・バック・マットと
このほかショルダーベルト付きでした。
マット以外はなくてもいいような気もしますが
どうせ、買い替えようと思っていたバギーなので
お得でした。
例年、福袋の販売方法はネットでの早期販売が主流。
おもしろみはないけれどまあムダがなくてラクですね。








2022年1月11日火曜日

お正月散歩


この日、近くをお散歩
少し前にできた
ベーグル屋さんへ。

イイコで待っているように
見えますが、ギャアギャアうるさかった。
ベーグルはどれも味がしっかりのタイプで
飽きずにいただけました。

近くの神社へ。

手水鉢にお花が。
とてもキレイです。


2日前の雪が
まだ残っていました。
今年は雪が多いのかなぁ。





2022年1月2日日曜日

2022 お正月


元旦。
昨夜、ご馳走を食べすぎたので昼過ぎに
白みそのお雑煮をいただく。


2日はアウトレットへGO。
10時到着。
途中、のろのろでしたが
駐車場には停められた。

朝から多くの人出で
買い物もしずらい。
結局、モカシンを買って、
ゴディバでチョコレートドリンクを
飲んで昼頃には退散しました。





立山・黒部アルペンルート

週末、思い立って富山へ。 長野からバスを乗り継いで 黒部ダムへ到着。 夏季は観光放水を しています。 なかかなの迫力。 ダムの橋を渡って次へ。 黒部湖駅からケーブルカーや ロープウェイに乗って さらに上がっていきます。 室堂へ到着。 標高2450mなので 気温は15度。 快適です...