2021年4月9日金曜日

 



桜を見た後は
深谷駅の北口へ
行ってみました。

深谷駅は立派な赤レンガ造り
まるで東京駅みたいだね。

駅から少し歩いて
七ツ梅酒造跡の横丁へ

元酒蔵の跡地を
数件のお店が出店

映画のセットみたいだね。





洋館の趣の
ある建物は自宅だったの
でしょうか。
テラスがなかなかお洒落。

こちらの赤レンガは
年季が入っています。
ちなみに深谷駅のレンガは
レンガ風タイルとのこと。

奥には『深谷シネマ』
現役の映画館。


途中、偶然に味噌漬けの
お店を発見
味噌漬けは柔らかくて
とっても美味しかった。 

こちらは和菓子の
『糸屋』さん。


評判のアンドーナツが
4つ残っていたので
2つ頂きました。
カリッと揚げた生地で
あんこは甘さ控えめですが
ボリュームがあるので
一つでお腹いっぱいに
なりました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

立山・黒部アルペンルート

週末、思い立って富山へ。 長野からバスを乗り継いで 黒部ダムへ到着。 夏季は観光放水を しています。 なかかなの迫力。 ダムの橋を渡って次へ。 黒部湖駅からケーブルカーや ロープウェイに乗って さらに上がっていきます。 室堂へ到着。 標高2450mなので 気温は15度。 快適です...