2020年10月28日水曜日

野田『ランバーカフェ』


10/24(土)
千葉県野田市の
ドックラン『ランバー カフェ』さんへ。

ドックランとレストランが
併設されてます。
まだ新しいようで
どこもピカピカ。
とても綺麗です。


フカフカの芝生が気持ちいいね。

隣にドックランやプールがあります。
あんずはもちろん嫌がっているので
ドックランへは入らず。
広場でかけっこ。

早くレストランに
入ろうよって。

カートなら店内も
OKだそうですが
気候がいいので
テラス席へ。
テラス席もあっという間に
満席になりました。

前菜
パンプキンスープにお魚のフライ。

ハンバーガー

ちょっと奮発して
ウニクリームパスタ。
山椒がアクセントのようです。


カフェを後にして
野田の町を散策。
野田といえば醤油の町

洋風建築も点在

ここは元銀行かな。
醤油御殿の黒塀

こちらはベンガラ塀。


こんなレトロな工場も
ありました。
現在3つの醤油工場が
あるそうです。

最後に野田で人気という
サンドイッチ屋さんへ。
3時頃だったので
空いていました。


甘いのとお惣菜系
手前のマロンクリーム。
生クリームとカスタードが
たっぷりで大満足。
パンがシフォンケーキみたいに
柔らかかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

立山・黒部アルペンルート

週末、思い立って富山へ。 長野からバスを乗り継いで 黒部ダムへ到着。 夏季は観光放水を しています。 なかかなの迫力。 ダムの橋を渡って次へ。 黒部湖駅からケーブルカーや ロープウェイに乗って さらに上がっていきます。 室堂へ到着。 標高2450mなので 気温は15度。 快適です...