2020年4月15日水曜日

大室古墳群

ランチの後は前橋の大室古墳群へ。

こちらも桜が満開だね。

石室をちょっぴりのぞき見。

古墳の上はこんな感じで
木がはえて雑木林のよう。

隣の古墳へいってみましょう。

隣の古墳はぐるりと周ることができます。


一番大きなあの古墳へ行ってみましょう。

こちらはかなり大きくて
立派な古墳でしたが…。
家に帰ってから気が付いたんだけど、
新聞でみて行ってみたかった古墳は
高崎の古墳だったと判明。
また、別の機会に。

帰りがけ、お花のきれいな公園に寄り道。

小さな公園でしたが
とってもきれいでした。



近くで鳥めしやさんを発見。

夕飯はこちらの鳥めし。
味がしみていて美味しかった。


0 件のコメント:

コメントを投稿

立山・黒部アルペンルート

週末、思い立って富山へ。 長野からバスを乗り継いで 黒部ダムへ到着。 夏季は観光放水を しています。 なかかなの迫力。 ダムの橋を渡って次へ。 黒部湖駅からケーブルカーや ロープウェイに乗って さらに上がっていきます。 室堂へ到着。 標高2450mなので 気温は15度。 快適です...