2022年5月25日水曜日

さいたま市『きこり亭』さん

この日はさいたま市の
『きこり亭』さんへ。

広いテラス席はペットOK。

きこり亭さんは
燻製料理が名物の
ようでしたので
『燻製コンフィ バター醤油あえ』
を頂きました。
さすが、コンフィと
いった感じでしっとりとして
柔らかいお肉でした。



シフォンケーキは
あずき、紅茶、プレーンの
3種類でどれもふわふわ。

ランチのあとは親戚の
畑にお邪魔しました。

完熟の苺は
とってもジューシーでした

そして久しぶりの
『ホリデーコーヒー』さんへ。

バニラとチョコバナナの
シェイクをいただきました。
下にオレオが入っていて
ボリューム満点。

少しして、
ナルちゃんと
マヒマノちゃん
を連れてきて
くださいました。

はじめまして!
今、10ヵ月ですって。
澄んだ目がとってもきれい。

ナルちゃんは11歳。
いつまでもカワイイですね。

最後に大宮公園をお散歩。
この日は比較的すいていたかな。
駐車場も余裕でとめられました。

氷川参道には
オシャレなお店が
増えていました。


今日はたっぷりお散歩
出来ましたね。









2022年5月17日火曜日

カフェ『オウドル』さんへ。

この日は素敵なカフェ
『オウドル』さんへ。

少し蒸し暑かったので
エアコンをつけて
くださいました。


エアコンの涼しい風が
さわやかです。


こちらはスフレチーズケーキと
ミックスジュース。
ケーキはしっとり甘さ上品で
超美味しいです。

ピザトースト等の
軽食もあります。
アイスコーヒーは
豆も選ぶことができます。

とってもいいお店でした。

そして次の日、
トリミングに行ったら
肛門腺破裂!
してしまいました。
ギリギリだったようです。
プラのエリザベスカラーは
かわいそうなので
飛行機用枕を使用。
これが意外とイケる。
(100均で300円)

でも、これで3回目。
体質なのかなぁ。


今日、病院に連れていきましたが
化膿はしていないそうなのですが
洗浄してもらって抗生剤を
頂きました。トホホ。
ごめんね。
痛い思いをさせちゃって。

2022年5月12日木曜日

ステーキ松木でランチ


GW『ステーキ松木』さんでランチ


こちらの小平店さんは
テラスでペットOK。


2年振りかな。
テラス席はビニールシートに
囲われているので
今日はちょっと暑いかな。

ランチは山盛りのサラダと
おかわり自由のスープとライス付き。

ハンバーグとカニクリームコロッケ。
以前よりもなんかとっても
美味しい!
ライスもツヤツヤ
とっても美味しかった。
店員さんも感じいい。
またお邪魔します。


ランチのあとは
国分寺をお散歩。

もみじ橋なるものが
ありました。
紅葉の季節はキレイなのかな。
     

立山・黒部アルペンルート

週末、思い立って富山へ。 長野からバスを乗り継いで 黒部ダムへ到着。 夏季は観光放水を しています。 なかかなの迫力。 ダムの橋を渡って次へ。 黒部湖駅からケーブルカーや ロープウェイに乗って さらに上がっていきます。 室堂へ到着。 標高2450mなので 気温は15度。 快適です...