2020年8月26日水曜日

かき氷『SANGO』

暑いのでかき氷の『SANGO』さんへ。
12時OPEN前の平日だというのに
すでに行列。

待つこと50分
ついに店内へ。
暑かった。

メロン氷。
中にゼリーが
入っています。


こちらはみかんミルク。
ほろ苦いみかんソース。
大人のかき氷です。

あんずはお留守番でした。
最近、あんずのお耳掃除には
青森のヒバ油を使っています。
夏の初めにかなり耳があれてしまって
お医者さんで耳のお薬を
処方されたんだけど、
2週間たってもなんか
良くならない。
Twitterで知ったパピヨンちゃんの
ブログでヒバ油がいいって書いて
あったので早速Amazonで購入。
2~3回ですっかり良くなりました。
ヒバ油様様です。
パロちゃんありがとう!
                  





2020年8月15日土曜日

滝の城&ケーキ屋さん


今日も朝から暑いっ!
日陰があるかな~
って思って『滝の城』へ。
                

城跡にたつ神社から
見る景色はなかなかです。

あんずはサラダバーに
夢中です。
根っこごと
むしり取っていました。

暑かったけど
日陰が多くて
暑い時期には
いいお散歩コース
かもしれません。

帰りには近くにある
隠れや的なケーキ屋さんへ。

マフィンとチーズケーキ
とっても美味しかったです。

2020年8月11日火曜日

払沢の滝


              
3連休、檜原村へやって
きました。
9時に到着して
すでに駐車場は満車。



なんとか駐車をして
滝に向かいます。
           

滝に近づいていくと
涼しくなってきました。
空気感が格段に違う。

        
マイナスイオンを
たくさん浴びました。

          


滝をあとにして
予約しておいた
『ヒノハラテラス』さんへ

川に面した素敵な
広々とした
テラス席です。


木々に囲まれているので
涼しいです。

モーニングは
スコーンとパンのセット
をいただきました。


ゆっくりしたね。

帰りにあきる野で
トウモロコシを
買って帰りました。
小ぶりだけど
とっても甘かった。

立山・黒部アルペンルート

週末、思い立って富山へ。 長野からバスを乗り継いで 黒部ダムへ到着。 夏季は観光放水を しています。 なかかなの迫力。 ダムの橋を渡って次へ。 黒部湖駅からケーブルカーや ロープウェイに乗って さらに上がっていきます。 室堂へ到着。 標高2450mなので 気温は15度。 快適です...