2020年7月26日日曜日

『うしすけ』豊田イオンモール

この日は豊田のイオンモールへ
ぎりぎり雨に降られずに
先にお散歩ができた。

『うしすけ 豊田店』さんが
閉店してしまうと聞きつけて
やってまいりました。

広くてきれいなお店なのに
残念だな。
開店してお客が安定する
前にコロナ騒動で
しばらくお休みしていたからな。
となりの『いきなりステーキ』
だったお店も空き店舗。
豊田店がOPENしていたのを
知ったのは最近だったから
2回しかこられなかった。
今回はスープをチゲスープに
チェンジ。
胡椒が効きすぎ。


こちらは『特選セット』
付け合わせが卵そぼろと人参?犬用?
もう閉店するから
なげやりのようです。
お肉は美味しかったですよ。

写真を撮り忘れて
しまいましたが
もちろん
あんず用も注文。
『お肉 4種もり』

美味しかった。


まだ、何か出てくるのかと
店員さんが動くたびに
反応している。

ごちそう様でした。
これからは『多摩センター店』
に出没かな。
遠くなっちゃう。
帰りは『イオンペット』さんで
2枚で半額!の
タンクトップを
買って帰りました。
この連休、この日以外は
ほぼ雨だったから
お出かけはこの日しかできなかった。


2020年7月19日日曜日

陸橋でお散歩

今日は気持ちのいい晴れ
午後からお散歩
珈琲屋さんで
アイスカフェオレをtakeout。
すっきりとした後味。
さすが専門店の味。

珈琲屋さんのすぐそばに
開通した陸橋を登ります。

日陰で風が抜けて
気持ちいい。


途中で橋だってわかって
ビビッています。
今日は梅雨の晴れ間。
梅雨があけるのは
まだ先のようです。

2020年7月14日火曜日

小金井でお散歩。


日曜日、梅雨の晴れ間。
洗濯物を一気に干して
武蔵小金井へ。
11時のオープンに合わせて
『オーブンミトン』さんへ。
店内、人数制限もあってすでに並んでる。
大人気のシュークリーム。
小さいけれど濃厚なクリーム。
他に、季節のルバーブタルトと
パインショートケーキ。
パインってとスポンジや生クリームと
合うんですね。さっぱり。

ソーセージのお店
『ケーニッヒ』さんへ
寄り道

何のお店?
ワクワクしてる。

2階はレストラン。
店先でホットドックを
食べられるね。

日差しが強くて
暑かったから
ホットドックを
テイクアウト。
パンやソーセージを
数種類から選べます。
右は珍しいプレッツェルの
ホットドック。

ワンコ用ソーセージが
ありました。
冷凍されています。
ここぞというときに
あんずに食べさせるつもりです。

最後は『ランフリー』さんで
あんずのフードを調達。
とっても人懐っこい
ブルちゃんに遭遇。
ピッチピチの
Tシャツがかわいかった。


2020年7月3日金曜日

『マウ パン』

この日は雨があがるのが
遅かったのでお昼から
近くの公園へ。
平日だから空いているね。




偶然、パン屋さんを発見

『マウ パン』っていうのかな。

リードフックもあり
少し奥まっているので
安心です。

お昼ご飯を買って帰りました。
店名と同じ左上の
マウパンは独特の風味と
もっちり感が
クセになるパンです。

立山・黒部アルペンルート

週末、思い立って富山へ。 長野からバスを乗り継いで 黒部ダムへ到着。 夏季は観光放水を しています。 なかかなの迫力。 ダムの橋を渡って次へ。 黒部湖駅からケーブルカーや ロープウェイに乗って さらに上がっていきます。 室堂へ到着。 標高2450mなので 気温は15度。 快適です...